 
                                     
                                    広島大学は11月17日、東京都千代田区の一橋講堂で「第10回酪農技術セミナー」を開く。スマート酪農の現場活用について各分野の専門家が講演するほか、今年4月に立ち上げた酪農エコシステム技術開発センター(広島県東広島市)の研究内容を紹介する。
プログラムは〈表〉の通り。午前は「酪農エコシステム技術開発センター キックオフシンポジウム」、午後は「酪農研究最新トピック」として専門家が講演する。「スマート酪農技術はどのように現場で役立つか」と題したパネルディスカッションも行う。
当日午後5時からは懇親会を、翌18~19日は農業改良普及員を対象にした研修会も開く。
 参加費はセミナーが4000円、懇親会が6000円、普及員研修会が1万円。詳細や申し込みは専用サイトから。
