紙面ビューアー

  • 2025年3月31日付

    • 食農審畜産部会、書面開催で新酪肉近を答申
    • 24年の牛乳乳製品工場は3工場減の539工場
    • 森永神戸工場でアイス製造開始、富山工場は生産中止
  • 2025年3月28日付

    • 十勝に国内最大の家畜市場が完成・ホクレン
    • 30年度を見据えた新基本計画、審議会が答申
    • 自民党、基本計画や酪肉近の実現へ特別決議
  • 2025年3月27日付

    • サツラクと雪印メグ、市乳事業で業務提携へ
    • サツラクの新年度乳価、4円強の引き上げへ
    • 商習慣是正へ、30%が流通サイドと交渉着手
  • 2025年3月26日付

    • 都府県の需給、生乳生産上ブレと飲用不振で大幅緩和
    • 北海道の乳製品工場、消費減退と春休みでフル稼働
    • 明治、紫外線ケアのドリンクヨーグルト発売
  • 2025年3月25日付

    • 大手続々撤退、びん牛乳が生き残る道とは?
    • びん牛乳はオワコンにあらず・ミルクマイスターⓇ高砂さん
    • よつ葉が牛乳の味わい生かしたバーアイス発売
  • 2025年3月24日付

    • 新酪肉近、生産意欲喚起できぬと不満の声・北海道
    • 全農配合飼料、4~6月期は400円値下げ
    • ホクレンは450円値下げ・4~6月配合飼料
  • 2025年3月21日付

    • 外国産バター、高値継続でユーザーに様子見感
    • バターがまた最高値、6回連続上昇・GDT
    • 酪農乳業界の公平性確保へ、クロコンに期待・大貫会長
  • 2025年3月19日付

    • 草地はシカだらけ、食害対策に苦慮・北海道
    • 生産目標短期化、酪農現場の混乱回避へ説明を・松田乳協会長
    • クロコン拠出先にJミルクの変動対策を認定
  • 2025年3月18日付

    • グリコ、風邪症状への効果示す乳酸菌を発見
    • 「骨を健康に!」、松岡修造さんが熱いトーク展開
    • よつ葉が初のオンライン食育イベントを開催
  • 2025年3月17日付

    • 自民畜酪委、酪肉近生産目標732万㌧了承
    • 酪農家戸数、全国で603戸減少・2024年
    • 国産スターター使用したチーズ試食会を開催