紙面ビューアー
データベース
ログイン
お申し込み
MENU
政治・行政
酪農
乳業
国際
メガファーム
食品・飲料
流通・販売店
新商品・キャンペーン
おすすめキーワード
インタビュー
連載
人事
動画
乳価
サステナビリティ
値上げ
需給
自然災害/異常気象
トランプ政権
キーワード一覧
紙面ビューアー
データベース
値上げ
乳製品の大口向け価格、9月は全品目横ばい
輸入バターの高原相場継続、価格転嫁が不可避
牛乳購入数量と支出額は2%減、8月家計調査
8月の農業物価指数、生乳は7.1%の上昇
近畿生乳販連、25年度は5円以上の乳価値上げ要請
酪農は所得補償、乳業は廉売抑制を求める声
牛乳購入数量は4.5%減、7月の家計調査
求める価格に差、適正議論の難しさ浮き彫り
牛乳の適正価格、最多は「250~300円」
牛乳の適正価格形成へ、「仕組み必要」9割
明治、10月から「ほほえみ」「ザバス」値上げ
7月の農業物価指数、生乳は8.0%の上昇
自給飼料生産で酪農生産基盤安定へ・柴田酪政連新委員長
米国のチモシーとスーダン、24年産も高値に
酪肉近生産目標は理屈だけでなく生産者意欲にも配慮を・本郷常務
最初へ
前へ
4
5
6
7
8
次へ
最後へ