紙面ビューアー データベース
ログイン お申し込み
日刊酪農乳業速報 THE DAILY DAIRY NEWS
  • 政治・行政
  • 酪農
  • 乳業
  • 国際
  • メガファーム
  • 食品・飲料
  • 流通・販売店
  • 新商品・キャンペーン
  • おすすめキーワード
    • インタビュー
    • 連載
    • 人事
    • 動画
    • 乳価
    • サステナビリティ
    • 値上げ
    • 需給
    • 自然災害/異常気象
    • トランプ政権
    • キーワード一覧
  • 紙面ビューアー
  • データベース

政治・行政

  • 酪肉近代化基本方針

生乳の地域別の需要の長期見通し・新酪肉近

2025/04/15 17:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針

あわせて読みたい

札幌市内で開かれた道の第2回畜産部会

北海道酪肉近、個体乳量を増やし生乳増産へ

2025/09/05 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
札幌市中央区の北海道庁

北海道の30年度生産目標、440万㌧で調整

2025/09/04 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
北海道酪肉近の議論がキックオフ

北海道酪肉近計画策定へ、畜産部会スタート

2025/07/23 16:49政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
ミルクの未来を考える会で講演する中坪氏

酪農乳業の維持発展、需要拡大がカギ・中坪需給対策室長

2025/06/10 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
  • 消費拡大
  • 酪農政策・価格
  • 輸出
札幌会場にはオンラインを含め約170人が参加した

国に需給ギャップの改善など求める声・札幌

2025/05/27 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
  • 需給
あいさつする 土居下充洋関東農政局生産部長

関東農政局が新たな酪肉近の地方説明会開催

2025/05/26 16:30政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
松本平(まつもと・たいら)1992年3月慶應義塾大学経済学部卒、同年4月農水省入省。2009年4月福岡県農林水産部次長、12年4月大臣官房食料安全保障課食料自給率向上対策室長、16年6月生産局畜産部牛乳乳製品課長、18年7月農村振興局総務課長、19年7月大臣官房文書課長、21年7月農産局農産政策部長を経て、24年6月から現職。1967年8月28日生まれ、滋賀県出身。

需要喚起と生産活動支える環境整備に注力・松本畜産局長

2025/05/22 16:00政治・行政
  • インタビュー
  • 酪肉近代化基本方針
  • 需給
インタビューに応じる鈴木賢一北海道農政部長

搾れる環境づくりへ総力・鈴木賢一北海道農政部長

2025/04/25 16:00政治・行政
  • インタビュー
  • 酪肉近代化基本方針

乳牛と肉用牛の地域別飼養頭数目標・新酪肉近

2025/04/24 16:57政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
需要拡大の重要性を語る簗和生自民党畜酪委員長

自民畜酪委、牛乳需要拡大へ団体ヒアリング

2025/04/24 16:16政治・行政
  • 消費拡大
  • 酪肉近代化基本方針

生乳の地域別の生産数量の目標・新酪肉近

2025/04/15 17:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
東京・霞が関の農水省

新酪肉近、実直さ前面に課題解決の姿勢重視

2025/04/14 17:13政治・行政
  • 解説
  • 酪肉近代化基本方針
東京・霞が関の農水省

酪肉近答申の畜産部会で出された意見の概要

2025/04/01 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
松田克也日本乳業協会長

無脂固形とチーズの需要拡大不可欠・松田乳協会長

2025/04/01 16:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針
  • チーズ振興
東京・霞が関の農水省

食農審畜産部会、書面開催で新酪肉近を答申

2025/03/28 19:00政治・行政
  • 酪肉近代化基本方針

政治・行政​

月間アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年
  • 2023年
  • 2022年

アクセスランキング

  • 昨日
  • 先週
  • 先月
  1. 森永プラザビルを大規模複合施設に建て替え
  2. 中央製乳が新工場建設へ、カップ乳飲料を生産
  3. 個体乳量が伸長傾向、濃厚飼料増加も背景に
  4. 中酪がインバウンド向けに国産牛乳の情報発信
  5. 乳製品の輸入枠数量、13万7千㌧で変更なし
  1. 雪メグ、ユニクロ製ユニフォームで100周年PR
  2. 熊本県内の酪農専門6農協が来年4月に合併
  3. 森永乳業人事異動・10月1日付
  4. 日本産牛乳拡販へ、香港ネット購買層に焦点
  5. 北海道の30年度生産目標、440万㌧で調整
  1. 相次ぐ乳業工場の新設・増強に歓迎と心配の声
  2. 【連載】大手乳業3社が北海道に新工場③明治
  3. 北海道のチルド牛乳を世界へ、大量輸送に成功
  4. 【特集】乳業等関連企業の24年度業績動向調査
  5. 【解説】大手3社の工場新設・増強、期待の一方で課題も山積

お知らせ

  • 2025/07/31 00:00◆「酪農乳業速報2025夏季特集」を発行しました
  • 2025/04/27 09:00◆「日刊酪農乳業速報 資料特集105号」を発行しました
  • 2025/01/27 14:02◆「酪農乳業速報2025新春特集」を発行しました
  • 2024/10/30 14:00◆「日刊酪農乳業速報 資料特集104号」を発行しました
  • 2024/10/24 17:00◆メンテナンスの実施について(10月30日22:00~24:00)
  • トップ
  • 企業情報
  • 購読料とご利用方法
  • 広告掲載のご案内
  • プライバシーポリシー
  • 著作権について
  • 利用規約
  • お問い合わせ
〒101-0024 東京都千代田区神田和泉町1-13-12 ファベルハウス3F
TEL 03-3864-3691(代表)   FAX 03-3864-3695(代表)

メールマガジン登録

ご登録いただいた方には、その日のニュースの見出しなどを配信します。

© THE DAILY DAIRY NEWS