紙面ビューアー
データベース
ログイン
お申し込み
MENU
政治・行政
酪農
乳業
国際
メガファーム
食品・飲料
流通・販売店
新商品・キャンペーン
おすすめキーワード
インタビュー
連載
洗びん機
人事
動画
乳価
値上げ
飼料
需給
デジタル/スマート
国際乳製品相場
コスト上昇
過剰在庫
酪農危機
価格転嫁
キーワード一覧
紙面ビューアー
データベース
生産抑制/減産
10月の全国乳量、猛暑から上向き3.9%減
チーズ増産や自給飼料生産拡大を・松田乳協会長
10月の生乳販売量は4.6%減・中酪用途別
11月上旬のホクレン受託乳量は3.4%減少
北海道の酪農家、生産抑制からの脱却に安堵
【解説】生産抑制から脱却、基盤回復へ・北海道
北海道の24年度生産目標、403万㌧に設定
10月下旬のホクレン受託乳量は4.2%減
雌牛出生10%減、急ぎ後継牛確保を・本郷常務
9月の全国生乳生産、猛暑響き5.4%減少
北海道の10月中旬乳量4.6%減・ホクレン
9月の生乳販売量、2ヵ月連続6%台の減少
北海道の10月上旬乳量4.6%減・ホクレン
上期乳量、酷暑で想定以上の落ち込み・北海道
北海道の需給、生産回復も年末へ逼迫基調継続
最初へ
前へ
1
2
3
次へ
最後へ